ジャニおば日記
関ジャニを中心にジャニーズ大好きおばちゃん日記。
カテゴリー「映画」の記事一覧
菅井君と家族石
一番上と一緒に 代官山UNITまでいってきました。
チョット場違い・・・(-"-;)ナ感じも否めませんでしたが。
はじめ、挿入音楽の『副島さんとピンカラ殺生’S』というバンドのライブがありまして物凄くかっこよかったです。ていうかサイコー
ダイジェストは、シュールで危なかったです。 作者のトークショーはとても面白く大満足の一日でした。
『副島さんとピンカラ殺生’S』
あっ東京でよく似たバンドが活躍してるそうです。興味のある方は
↓
http://www.jvcmusic.co.jp/soilpimp/
チョット場違い・・・(-"-;)ナ感じも否めませんでしたが。
はじめ、挿入音楽の『副島さんとピンカラ殺生’S』というバンドのライブがありまして物凄くかっこよかったです。ていうかサイコー
ダイジェストは、シュールで危なかったです。 作者のトークショーはとても面白く大満足の一日でした。
『副島さんとピンカラ殺生’S』
あっ東京でよく似たバンドが活躍してるそうです。興味のある方は
↓
http://www.jvcmusic.co.jp/soilpimp/
凍える鏡
渋谷のシネマ・アンジェリカで、『凍える鏡』を一番上と見てきました。
劇場はこじんまりとして、ほんとに映画を好きな人が見に行くようなスペースでしす。
また、京王渋谷から、あるいて3分かからない立地は、6時まで仕事する私でも、ちょくちょく足を運べそうです。
田中圭君 田中美佐子 富樫真さんの舞台挨拶、圭君は実際のほうが透明感があっていいおとこですね。
女子高生に手を振られ、同じポーズで手を振ってましたよ♪それから、田中美佐子さん、素敵でした、昔の日活(裕次郎さん)のいた時代のお話から、現在の映画作りの移り変わりを、お話していただいて長い間一線で光ってこられた誇りが感じられて素敵でした。
さてさて映画のほうは、心に闇を抱える青年と、童話作家の主人公の交流のお話ですが、深いです、今の自分将来の自分、子供に置き換えて見入ってしまいます。私も息子の隣の方も号泣でした。19才の息子も見に行ってよかった・・・と感想を漏らしておりました。
劇場はこじんまりとして、ほんとに映画を好きな人が見に行くようなスペースでしす。
また、京王渋谷から、あるいて3分かからない立地は、6時まで仕事する私でも、ちょくちょく足を運べそうです。
田中圭君 田中美佐子 富樫真さんの舞台挨拶、圭君は実際のほうが透明感があっていいおとこですね。
女子高生に手を振られ、同じポーズで手を振ってましたよ♪それから、田中美佐子さん、素敵でした、昔の日活(裕次郎さん)のいた時代のお話から、現在の映画作りの移り変わりを、お話していただいて長い間一線で光ってこられた誇りが感じられて素敵でした。
さてさて映画のほうは、心に闇を抱える青年と、童話作家の主人公の交流のお話ですが、深いです、今の自分将来の自分、子供に置き換えて見入ってしまいます。私も息子の隣の方も号泣でした。19才の息子も見に行ってよかった・・・と感想を漏らしておりました。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
S39
性別:
非公開