忍者ブログ

ジャニおば日記

関ジャニを中心にジャニーズ大好きおばちゃん日記。

カテゴリー「ジャニーズ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チケットキター!

 大分チケット来ました。アリーナのDブロック。

さーっ!行くき満々モードです。
PR

丸ちゃん色!

ばたばたと仕事を終え、雪崩れ込むように眠り、足を引きずりながら会社に行き、気がついたらお金だけ出したグッズを見ていなかった。

今回はオレンジ 陽気になれるかも  ウン!
大きくうなづく44歳。



明日がんばればお休み!


puzzle 魂

 エイトが東京にやってきてくれました!

舞台は・・・KAT-TUNのあとだけに うわぁ~ いつものことやけどお金がかかってない・・・ あの雅なパネル一枚ぐらい借りたらええのにと思うほどナンもない。 かつーんさんのセットは38億円  うちの子は1億円・・・
baritika.jpg   
一曲目、無責任ヒーロー、会場大興奮!!!

7色の布が落ちてゴンドラからエイトが降りてくる。

真ん中のモニターに全員の顔。

今回のメインステージはど真ん中やね。ほんとサービス精神旺盛。どの席のお客さんも楽しんでいってや~!全員の声が聞こえてきます。

全員の挨拶の後は モニターの付いた大きなやぐらに乗り込んで ドームを一周!(カウ魂使いまわし(笑))

 IT'S MY SOUL  

 関風 
 
 一秒KISS

 今回のユニット曲に続きます。 ま~っ 安と横のかわいらしい事。

 2、3日前から KICYUの手振りの練習をしていました。(笑)

 そして今回一番聞きたった 渇いた花 シンプルな手振り 一緒に歌いながら揺れる
 
今は泣かせておくれ、渇いた花になろう Let’s me cry あ~歌詞を全部書いてしまいそう・・・ 
すばる君の声が もう だいぶん埃のかぶってある切ない恋心をつんつんとしてくれます。


 そして 横アリでナスがよみがえった以来のエイトレンジャー なんと、40分(ほんますきやな~)

多分、多分よ・・・コンサートの打ち合わせの半分以上はこれに裂いたんじゃなかろうか。ジャニーズは基本セルフプロデュース。

細マッチョ ♪

ゴリマッチョ♪ 

なんでやねん♪

わかるけど♪

あかんかな♪

あかんやろ♪


コミカルな振り付け面白い表情。 ほんとに壺です。

レンジャーが終わると、しっとりと聞かせてくれます。

puzzle演出は幼い頃、デビューしたばかりの顔が中央の八角のモニターにかわるがわる写る・・・

エイトの道のりは楽なものではなかった。腐ってた時期も目にしてきた。今ももっともっと評価されてもいいと思う。

色々考えとったら ほんまにつんと鼻腔が痛くなる。私も関西からこっちにやって歌詞の中にある大阪のだれもが目にする場所が浮かびます。

そしてヘブンリーも聞かせてもらえました。

大詰めはやっぱりロック!!!

DO YOU AGREE?
ゴリゴリ!

ほんとにみなさんに見てもらいたい盛り上がり!!! アリーナもスタンドも揺れる揺れる!!!



つよぽんが帰ってきた。

 親娘 既に号泣。

SMAPも、エイトも生活の一部。歌の歌詞は身近な人を、些細な日常を、大切だと気づかせてくれるための優しいチャイム。

辛い時には “あごが出てきているよ、鼻から息を吸って口から吐いて、もう少し、もう少しだよ”と、声をかけてくれる伴走でもあります。

ありがとう♪




剛紫

090531_1632~010001.jpg 
剛君のライブは初参戦。

定刻を5分過ぎても始まらない。ジャニーズのコンサートではありえない事。音あわせのギターの音が響きます。手拍子が、段々と大きくなります。暗転・・・・

スポットライトとモノクロのモニターだけの演出・・・幻想的な笙の旋律。


剛君、あなた素手で勝負する気ですね。私もその気で聞かせてもらいましょう。

重厚な間奏のあとの剛君の歌声本当に美しい・・・自信がなけれこの演出はできない。ジャニーズはセルフプロデュース、このツアーのバンドのメンバーも彼が集めてきたのでしょう。

30歳になった彼の歌声は、絶対無二である。デビュー15周年。心ないFUNに高校入試をだめにされ、奈良のご実家にもFUNが押し寄せ大変な時期があったようです。色々と考えることがあったんでしょうね。18歳ぐらいの時に音楽に救われました。淡々と語ってくれました。

時の流れるままに、けれど流されぬように、一つ一つ受け入れようとする彼の姿は、受け狙わない静かなMCにこれからどのように生きて、どのように死んでいくか見ていてください、というように聞こえた。

3時間すべて音楽。ドラム、ギター、ピアノすべて彼はこなす。ただ、華やかな演出なしで。今回のアルバムは好き、嫌いが分かれるでしょう。

アンコール後、”時間、きちきちまでやります。”その言葉どうり聞かせてもらいました。

星の数ほど新人が出て消えていく。その中でkinkiがいまだ衰えない人気をを保ちチケットは天井知らずの値段にあがる・・・光ちゃんはいませんでしたが、彼らの魅力を思い知らされたコンサートでした。



そして やっぱり横アリの帰りは 天やの天丼! 家かえって寝るだけ!



カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[04/13 S39]
[04/13 正子]
[03/28 S39]
[03/28 晶月]
[03/11 S39]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
S39
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- ジャニおば日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ