ジャニおば日記
関ジャニを中心にジャニーズ大好きおばちゃん日記。
31.おくとーばーは、HAPPY HALLOWEEN!
- 2009/10/31 (Sat)
- 日常 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
昨日、語学系の学校に通う愛方ちゃんの学校は、みんな、真剣に仮装をして授業を受けたそうな・・・
目玉おやじはITの先生・・・
何の担当課わかりませんが、英語の先生
TOIECの先生の被り物をかぶって 一時間半の授業
I can’t breath・・・そりゃそうでしょう。
この格好で日常と同じ授業を受けたそうです。楽しそう!
マスクをつけてるのが愛方ちゃん。
私事ではありますが、この地域に越して来てかれこれ・・・15年になります。歩いて10分ほどすると、野川公園に隣接したアメリカンスクールがあり、東京在住といってものんびりとしたところで、暮らしています。
いつもの様に、土曜日の野川公園を散歩中・・・『今日は本当のHAPPY HALLOWEEN!子供の頃に簡単だけど仮装して、親子で ″Trick or treat”てお菓子もらったね』と話ながら、夕方のぞいてみよう!という事に。
5時半、特に仮装もせず親子二人はアメリカンスクールの付近に出没!
かぼちゃを飾って在るお宅を目指してGOGO!
10年一昔ですが・・・なんかすごい事になってる。この地域でこういうことをやっていると話を聞いてか、十年前とは比べ物にならないくらい人・・・しかも暗い夜道のため大人の怒鳴り声も、そりゃ・・・危ないのはわかるけど・・・かぼちゃを飾ってあるお宅には30分ぐらいの列・・・うそぉ・・・かぼちゃを飾っているお宅も減ってるぅ~~~!!!
10年前は、仮装したアメリカ人方がお宅のガレージに椅子を並べ、暖かく子供たちを向かいいれてたのに。優しいマダムに ″mom、wait!”と呼びとめられ 日本では売ってないキャンディを頂いたあのうれしかった記憶が・・・崩れてしまう~~~~。
本当の趣旨は、アメリカンスクールに通う子供たちのものなのに・・・なんか違う。
少し考えさせられてしまいました。
が、これもイノベーション、全否定はしたくありません。・・・10年20年かけてスマートなHALLOWEENが日本に根付くよう祈りましょう。
PR
やっとあえたね。
冬ソナの名台詞。それとも、辻仁成が中山美穂の対談で初めて会った台詞・・・
やっと会えたね。それもむすこのバイト先(shop99)の棚にいたなんて・・・
今朝、“お金頂戴”にお財布に入ってなかたので、バイト先に持って行ったわ。昼のお弁当でもかおうかな~なんてお店を探索してたらいました。それも99円で、会社には持っていけないので息子に託して。
そこにあったやつ全部買ったわ・・・4個、1個食べたわ。おいしぃ・・・なんか感無量・・・。
読みずらいけど冬バージョン・・・キンキンから、たくさんの野菜のなべに入れる豆腐に変わっていたわ・・・
捜し求めて季節は変わった。お~さむっ。
今日の夕飯はプルコギ、ナムル、おかんの豆腐です。
アーリータイムをおともに、ごちそうさま。そしておやすみなさい。
今日は冷奴・・・明日は何にしようなかぁ~♪ 食べたばかりなのに明日の夕飯を考える幸せな私です。
朝から雨です。
- 2009/10/26 (Mon)
- 日常 |
- CM(5) |
- Edit |
- ▲Top
昨日の夜少しやんでたのにね・・・
予報では明日は晴れるとの事です。洗濯物は明日にしよう・・・
少し早起きしすぎ、トーストと紅茶をで朝食をとって、夕飯の仕込みが終わったら手持ち無沙汰になってしまいました。
後、30分したら子供を起こしましょう。
気持ちよく一週間が始まりますように。
予報では明日は晴れるとの事です。洗濯物は明日にしよう・・・
少し早起きしすぎ、トーストと紅茶をで朝食をとって、夕飯の仕込みが終わったら手持ち無沙汰になってしまいました。
後、30分したら子供を起こしましょう。
気持ちよく一週間が始まりますように。
天気予報のとおり今日は雨です。
- 2009/10/25 (Sun)
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日買い込んだ、野菜、お肉、魚を下処理して、今日は会社に行って少しやらなきゃ間に合わない事があるんだ・・・明日中に締め切らなきゃいけないし・・・
ワカサギのマリネ仕込んだらチョっクラ行ってくっか=3
ワカサギのマリネ仕込んだらチョっクラ行ってくっか=3
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
S39
性別:
非公開