関ジャニを中心にジャニーズ大好きおばちゃん日記。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]
この記事へのコメント
くいつき!
どうぞ、良い週末を。
是非、見てください。
どこかで目にしたコラムですが、この人に愛されたい、この人に評価されたい、この人が死ぬほどキライだ!人を動かす人間関係は、本当に100人~150人程度。松井だってイチローだって、1億人の期待よりも身近な人の“やるやん”“あかんなぁ”が糧になるそうです。
イギリスの歴史が国王を取り巻くわずかな人間関係で動いたなんて・・・本当にご縁は大切、数えるほどしかもてない。
晶月様はこの時代に生きた美少女だったんですね。私はどの時代に生きていたんだろう。
高尚なDVD鑑賞!
私なんて、ほぼアクション物オンリーだわ(笑)!
内容は、ごめんなさい、見てないので全くコメントできないのですが、ちょっと調べたら16世紀の英国ね?
コメントで“転生・過去世”の話に触れられていましたが、晶月さんはその道のプロでいらっしゃるのですね?(この前「お友達でこういう人がいる」と話していたのは、この方の事かしら?)
高尚だなんて。
人間の本質のような映画でした。星三つです。是非お借り下さいお勧めします。
晶月様はその道のプロです。転機の際はご相談してみてください。的確な答えが返ってきます。(間違いない。)